「そんなに叱るなよ──」
きっかけは、夫の何気ない一言でした。
言われた瞬間、自分でも驚くくらい、
悔しさ、悲しさ、怒り……
それが、全部いっぺんに押し寄せました。
「私が、好きで叱ってるっていうの?」
「あの子の学校のことだって、家事だって、
あなたは何もしてくれないくせに!」
そう、夫に言い返したあとで、
私は、なぜこんなにも感情が昂っているのか
自分でもわからなくなりました。
でも──今なら、こう思います。
私が本当に失望していたのは、
夫でも、子どもでもなくて。
どんなに必死に頑張っても、
誰からも必要とされていない気がする──
そう感じていた、あの頃の
「私自身」だったのかもしれません。



でもね──
「もう怒らない」って決めたのに
また怒ってしまうのは、
あなたがダメだからじゃないんです。
頑張っても報われない苦しみの奥にある
「本当の気持ち」に、まだ気づいていないだけ。
そこに気づけたとき、
あなたらしく生きられる道が
ゆっくりと、静かに、見えはじめます。


悩みの奥にあった「本当の気持ち」に
やっと気づいてあげられるようになります。
すると、ふっと肩の力が抜けて、
「このままの私でも、いいのかも」
そう思える、小さな希望の芽が心に芽生えます。
それはまるで、出口の見えないトンネルに
そっと灯りがともるような、7日間のはじまりです。

私って、そんなにダメじゃなかったんだ
そう思えた7日後、
はじめて“やさしい風”が吹いた。

変わらなくていいって本当?
心に沁みる「声の手紙」が、
本当に欲しいものは「もう持ってた」って、気づかせてくれた。

私、ちゃんと頑張ってたんだ
涙の奥で、そう思えたあの日から、
張りつめていた心がほどけた

ああ、私だけじゃなかった
たったそれだけで、
こんなにも心が軽くなるなんて。

「私のせいじゃなかった」って気づいた日
気づけば、いつの間にか、
私も家族にやさしくできていた。






①「音声レターを受け取るボタン」をタップする
②「友だち追加」をタップして、公式LINEに登録する
③トーク画面で「音声レターをはじめるボタン」をタップすると、「0日目(しおり」)が、あなたの元に届きます。

この7日間では、
あなたが少しずつ“私に戻る”ためのステップを
用意しています。
しかも、完走された方には
【ささやかなプレゼント】も
ご用意しています。
ひとりで頑張ってきたあなたへの、
私からの小さなエールを、受け取ってくださいね。



①翌朝から7日間、毎朝、LINEに心があたたまる手紙が届く
②専用フォームからワークを送信(いつでも/自由)
3分で完了、あなたのペースでOK
③7日後──“戻れた”素直な私に出会う
完走プレゼントもお届けします


①「今すぐ始める」ボタンを押す

②「友だち追加」をタップして、登録する

③トーク画面で「音声レター」をタップしてください。
すぐに、「0日目」が届きます。

この7日間は、あなたが少しずつ
“私に戻る”ステップ。
しかも、完走者には【ご褒美】が!

①翌朝から7日間、毎朝、LINEに心があたたまる手紙が届く

②専用フォームからワークを送信(いつでも/自由)3分で完了、あなたのペースでOK

③7日後──“自分を責めない私”に、はじめて出会う
完走プレゼントもお届けします



“幸せそう”に見えた私が、誰よりも孤独だった頃

新築の家。
義両親との敷地内別居。
子どもは健康で、
夫は無口だけど、家族思い。
──きっと、周りから見た私は、
「何の不自由もない、どこにでもいる、
幸せそうな家庭の主婦」
だったと思います。
でも、あの頃の私は、
外側は笑っているように見えて、
心の中は傷だらけ。
いつも、
言葉にならない声を押し殺して
生きていました。
「なんで、いつも私ばっかり
我慢しなきゃいけないの?」
「私だって、ちゃんと頑張ってるのに…
どうして、こんなにうまくいかないの?」
でも──
そんな気持ちは、誰にも言えなくて。
外ではいつも、
「悩みなんてなさそうな奥さん」
を演じていました。
「こんなに頑張ってるのに…」
報われないのは、私が間違ってるから?
子どもを愛してる。
家族を大切にしたい。
頑張っている自分に嘘はない。
それなのに──
なぜかいつも、私だけが空まわり。
頑張れば頑張るほど、
むしろ家族との心が離れていく。
誰にも理解してもらえない、
満たされないむなしさが、
ずっと心に居座っていました。

ほっといて。でも、見捨てないで。

「頑張りすぎだよ・・・」
「もっと気楽に・・・」
人からそう言われるたびに、
心の奥がモヤっとしました。
「じゃあ、私が頑張らなかったら、
いったい、誰が頑張るの?」
「あなたに、私の気持ちなんて…
わかるはずない」
「……もしかして、私が必死なの、
気づかれてる?」
ほっといてほしい。
・・・それなのに、
ほっとかれるのも、つらかった。
「あなたって、強がってるけど──
本当は、弱い人なんだね」
そんなふうに、バカにされる気がして。
誰にも、助けを求められなかったんです。
誰にも弱音を吐けずに、ずっと頑張り続けるしかないの?
本当は、もっと素直に甘えたかった。
でも、できなかった。
苦しくても、平気なふりをして、
ずっと、我慢を重ねてきました。
なぜって、もしも
「今までのぜんぶ、強がりでした」
って認めてしまったら…?
強がってきた自分ごと、
全部なくなってしまいそうで──。
それが、一番怖かったんです。

「もう無理…」って、やっと言えた日

そんなある日。
心の糸が、あっけなく、
ぷつんと切れてしまいました。
まるで空気が抜けるように、
希望や気力がすーっと消えていって…
今までの頑張りが、
みんな、夢だったみたいに──
虚しさだけが、あとに残りました。
「もう無理…」
「助けて…」
そのとき、ようやく気づきました。
私、本当は、
笑ってたけど、泣きたかった。
ひとりでも平気なふりしてたけど、
本当は、そばにいてほしかったんだって──。
本当は、ずっとわかっていたこと
本当は、わかってた。
でも、ずっと…
聞こえないふりをしてた。
「子どもが大変だから、苦しいんだ」
「夫がわかってくれないから、つらいんだ」
「義母やママ友、社会が冷たいから、報われないんだ」
そうやって、苦しさの理由を
“誰か”や“何か”のせいにして。
……でも。
ねえ、本当は
最初から わかっていたよね。
その理由は、
もっと奥にあるんじゃないか――って。

見ないふりをしてきた“本当の私”

いつも同じことで
つまずいてばかりいた、あの頃の私。
苦しいことがあったとしても
「またこれか」
「後でやろう」
「きっと忘れる」
と……
そうやって、
気持ちをごまかしていたら──
本当は、どうしたかった?
本当は、どうしてほしかった?
本当は、何が欲しかった?
自分のことなのに……
いつの間にか、そんなことすら、
わからなくなっていたんです。
変わらなくていいって、やっと思えた。
私を取り戻す、最初の7日間
この《7日間の音声レター》は、
“自分を取り戻す”ための、
ほんの小さな一歩でした。
誰かに言われるのではなく、
自分の内側から気づけるからこそ──
この7日間は、静かだけど、大きな転機になる。
閉じ込めていた感情にそっと光を当て、
誰にも言えなかった本音に耳をすませて。
「このままの私で、大丈夫」
「私、変わらなくていいんだ」
そんなふうに思える瞬間が、
少しずつ、確かに増えていきました。
──私を取り戻す、最初の7日間。






この7日間は、
無理に「変わる」ための時間ではありません。
今まで、言葉にならなかった、
心の奥にずっと閉じ込めていた、
「ほんとうの気持ち」。
“わたし…本当は、どうしたかったの?“
その問いの答えを、
少しずつ取り戻すための時間です。



🔊 耳で聞くから、スッと入る
── 解説は「音声」でお届け。
📝 マイペースで、できる範囲で
── ミニワークはGoogleフォームで気軽に
🎁 ”はじめの一歩”を踏み出せたあなたに
── 自分と向き合ったその時間に、心からのごほうびを
✉️7日間の音声レター「今日からラクになる心の処方箋」
🧭 Day0┃旅のしおり
💌 Day1┃私はなんでこんなに頑張ってるの?
💌 Day2┃家族といても、孤独
💌 Day3┃愛された記憶が、ない気がする
💌 Day4┃夫と会話が成立しない理由
💌 Day5┃母親失格だと感じた日
💌 Day6┃子育てって、なんでこんなに正解が見えないんだろう?
💌 Day7┃じゃあ、これから私はどう生きる?
▶︎音声レターの中身をもっと詳しく見る

🧭 Day0:「旅のしおり」
【テキスト+ミニワーク】
ただの “しおり” と、あなどるなかれ。
申し込んだその瞬間から、
あなたの心の中では、
もう小さな“仕掛け”が動きはじめています。
この7日間は、誰かのためじゃなく、
“自分の心”に寄り添う時間。
その時間をつくろうとしたあなたは、もうすでに、
新しいステージの入り口に立っているのです。

🌿 Day1:「私はなんでこんなに頑張ってるの?」
【音声+ミニワーク】
どうしてこんなに、無理してまで頑張ってるの?
ふとした時に、出てきたその問い。
それは、誰かに責められたわけじゃなく、
自分の中にあった「わかってほしい」「愛されたい」気持ちに、
やっと気づき始めたサインかもしれません。

🌿 Day2:「家族といても、孤独」
【音声+ミニワーク】
一緒にいるのに、心はすれ違う。
隣にいる夫の背中が、他人よりも遠く感じられる──。
その寂しさは、決してあなたのせいじゃなかった。
心が「もう限界だよ」と教えてくれていた、
大切なサインだったのです。

🌿 Day3:「愛された記憶が、ない気がする」
【音声+ミニワーク】
「私って、本当に誰かに愛されたこと、あるのかな…」
そう思ってしまう日もあります。
だけど、もしかしたら不器用な愛に
気づけなかっただけかもしれません。
その記憶は、今からでも、
自分の手でやさしく塗り替えていけます。

🌿 Day4:「夫と会話が成立しない理由」
【音声+ミニワーク】
言えば言うほど、すれ違ってしまう──。
でも、それは誰かが悪いわけではなく、
「気持ちをどう伝えたらいいか」を、
誰も教えてくれなかっただけだったのです。

🌿 Day5:「怒りが止まらない私。母親失格だと感じた日」
【音声+ミニワーク】
もう、これ以上怒りたくなかった。
なのに、気づけばまた怒鳴ってしまう日々──。
そのたびに、いちばん傷ついていたのは、
ほかでもない自分だった。
その怒りの根っこには、
「私は苦しいんだ」って叫ぶ、
私自身のSOSがあったのです。

🌿 Day6:「子育てって、なんでこんなに正解が見えないんだろう?」
【音声+ミニワーク】
他のママと比べて落ち込んだり、
SNSを見て「私、ダメかも…」って思ったり。
でもね、“みんなと同じ”じゃなくていいんです。
「私たちらしい子育て」を、
いっしょに見つけていきませんか?

🌿 Day7:「じゃあ、これから私はどう生きる?」
【テキスト+ミニワーク】
何かをはじめる前に、
「私はこのままでいい」と思えること。
それが、ほんとうの意味での
“土台”になるのかもしれません。
不完全でも、ちゃんと愛し合える家族に。
“頑張らない私”にも、少しずつ許可を出せる未来へ。
あなたの心の旅は、ここから始まります。



「ちゃんとやらなきゃ」は、思い込みかもしれない。
この7日間は、毎日の音声と一緒に、
“ちょっと立ち止まるためのワーク”が
ついています。
たった一言でも、一行でも、
ゆっくり、あなたのペースで大丈夫。
心に向き合う小さな積み重ねが、
あなたの安心の土台を作っていきます。
全ワーク提出者には、
【完走者限定プレゼント】をご用意。
最後までやりきったあなたの
“心の旅”をそっと後押しする、
静かなエールです。




最初はみんな
「自分には、無理かも──」
そんなふうに、思っていました。
でも自分の本音に耳を傾けたら、
心がほぐれて、少しずつ、
見える景色が変わっていったんです。


「変わらなくていい」って思えたとき、
家族が変わりました。
💬 娘の変化、気持ちのすれ違い、
自分の中の気づきまで…
ほんの数分の動画ですが、
あの頃の私が一番ほしかった“安心”が、
ここにありました。
▶️《わずか3分で見られます》


ただ、昔みたいに、
友達みたいに笑い合える時間が、
ほしかっただけなのに。
娘との距離はどんどん遠くなって、
話しかけることすら、怖くなっていました。
「母親なのに、何もできないなんて…」
そんな自分を、責め続ける苦しさの中、
セッションに来てくれたHさん。
「母として何もできない苦しさ」の奥には
「娘がどうこうじゃない。
私はただ、“生まれてきてくれてありがとう”って、
心から伝えたかったんだ──」
そんな、Hさんの✨溢れるばかりの愛✨があったんです。
その気づきから、わずか1週間後。
娘さんから、こんなLINEが届いたそうです。
「お母さん、きっと、
寝てばかりに見える私を心配してるよね。
でも、私なりに頑張ってるよ。」
…その瞬間、
口には出さなくても、Hさんの愛情が、
娘さんに届いていたことが、わかったんだそうです。
今ではまた、
ふたりでごはんを食べて、
買い物に行って、
ぽつりぽつりと、気持ちを話せるようになりました。
ずっと、親として、
「子どもをちゃんと育てなきゃ」って思ってた。
だから、“親の責任を果たせない自分”を、
ずっと責めていた。
でも、ふたりの間に戻ってきたのは、
「親だから」「子どもだから」を超えた、
やわらかな関係。
母らしくなくても、娘らしくなくても、
なぜかもう、前みたいに苦しくなかったんです。
「直接、SAIKOと話してみたい」そう感じた方のために。
1対1のご褒美セッションをご用意しています。


クライアントさんのストーリーは、
ほんのひとつの灯りです。
ここからは、
すでに7日間のレターを受け取った
仲間たちが感じた
「小さな気づき」と
「大きな安心のかけら」をご紹介します。
💬「最初は私にもできるかな?って不安だったけど、SAIKOさんの声に癒されました。」
💬「“無料だし、どうせ軽いやつでしょ”って思ってた自分を反省したくなりました(笑)」
💬「気持ちを表現するのが怖かったけど、ここでは安心して書けました。」
💬「ずっと自分を責めてたけど、“頑張りすぎてた”って気づいて、思わず涙が出ました。」
💬「“自分を責めるって悪いものじゃない”って思えた時、驚いたけど、 肩の力がスーッと抜けました。」
💬「みんなと一緒に“走ってる”って感じがして、心強かったです。」
※7通の手紙の合間に、
他の方の気づきや変化の声をお届けすることもあります。
きっと、「悩んでいるのは自分だけじゃない」と感じられるはずです。
※セッションや講座のご案内は、一切ありません。
安心して、“心の処方箋”を受け取ってくださいね。
ただ、もしも「もっと自分の心の声を聞いてみたい」と感じた方には、
8日目以降に、そっとご案内をお届けします。




登録する前に──
ちょっと気になること、ありますよね。
多くの方が感じていたことを、
Q&Aにまとめました。
Q. なんで無料なんですか?
A.
これは、「過去の私」に
届けたかった手紙だからです。
がんばっているのに報われなくて。
苦しいのに、誰かに相談する勇気も、気力もなくて。
“私がダメだから、もっと頑張らないと”って、
自分を責めてばかりいた、あの頃の私に──
「あなたは、もうじゅうぶん頑張ってるよ」
どうしても、そう、伝えたかったんです。
あの頃の私にこの手紙が届いていたら、
もう少しだけ、やさしい世界で、
生きられたかもしれない。
誰かに話す勇気がなくても、
ひとりで静かに聴ける。
まずは、そこから心をほどいてほしくて。
だからこそ、
「どうしようかな」と迷っているあなたにも、
気軽に受け取ってもらえたら嬉しいです。
Q. 小さな子どもがいて、毎日は時間が取れないかも…
A.
あの頃の私も、きっと同じように
不安に思っていたと思います。
「今ですら一杯一杯なのに、新しいことなんてムリ…」って。
でも、それってもしかしたら──
“これ以上は頑張れません”という、
心の限界サインだったのかもしれません。
そんなあなただからこそ、むしろ
ちょっとだけ立ち止まる時間が必要なんです。
がんばるのをやめるんじゃなくて、
「今の自分の声を、ちょっとだけ聞いてあげる時間」。
この音声レターは、そんな
「限界になっている自分に気づくため」の7日間です。
毎朝たった10分。
洗濯物を干しながら、寝る前のひと息ついた時間に。
“ながら聴き”でも大丈夫。
がんばらなくていい。
聞き流すだけでも、ちゃんと届くように──
忙しいあなたのために、
そっと寄り添う7日間をつくりました。
Q. LINEって、途中でやめられますか?
A.
はい、大丈夫です。
もし途中で「もう大丈夫かな」と思えたら、
トーク画面で「不要です」とメッセージを送っていただければ、
すぐに配信を止められます。
どうぞご自身のペースで受け取ってくださいね。
Q. ワークをやらないと効果ないですか?
A.
いいえ、無理にやらなくても大丈夫です。
実は、「やりたくない」と感じるのも、
「今は心がいっぱいで、それ以上受け取る余裕がないんだ…」
という、本音のサインなんです。
これまでずっと
自分を後回しにしてきたあなたにとって、
まずはその感覚に耳をすませる時間こそが、
“自分を取り戻す”第一歩になるかもしれません。
でも、もし少しでも
「やってみようかな」と思えたら、
ぜひ手を動かしてみてください。
ワークを通して、自分の“本音の声”が、
これまで以上にクリアに聞こえてくることもあります。
やるかどうかを決めるのは、もちろんあなた次第。
自分のペースと心の声を、
何よりも大切にして欲しいと思っています。
Q. 悩みが違っても、読んでも大丈夫ですか?
A.
大歓迎です!
もしあなたが、
“いつも自分が悪いんじゃないか”って心のどこかで思ってきたなら──
この7日間は、きっとやさしく届くはずです。
Q. 音声を聴くだけでも、変われますか?
A.
はい。
「聴いてみよう」「もっと知りたい」
と思った瞬間から、
興味のスイッチが外から内側に切り替わるんです。
「変わろう」とがんばるのではなく、
ただ“聴いているだけ”で、ふと心がゆるむ。
そんな小さな変化の積み重ねが、
気づいたら大きな変化につながっていた──
そんな方が実際にたくさんいらっしゃいます。
無理に気づこうとしなくても、
あなたの深いところでは、
ちゃんと受け取っているんです。
だからこそ、まずは安心して、
ただ耳を傾けてみてくださいね。
🎗️最後まで受け取ってくださったあなたに、ささやかな贈り物を。
この7日間、完璧じゃなくていい。
でも、その一瞬、自分のために立ち止まったあなたは、本当にすごい。
そんなあなたに、ささやかですが「ご褒美」を用意しました。
「あのときの7日間が、私の転機だった」
そう思える日が、きっと訪れる。
──そのときのあなたへ、今、贈ります。



かつてのわたし──
「大人は、母親は、弱音を吐いてはいけない」
そんなふうに思い込んでいました。
どんなに辛くても、「平気なふり」をして
本音を隠すのが、当たり前の毎日。
だから、自分の心が限界寸前だったことすら、
気づけませんでした。
そしてある日、我慢の糸がぷつんと切れて──
気づいたときには、大切なものを失っていたのです…
↓続きを読む
だけど、私は──
このまま人生が終わっていくなんて、
どうしても、諦められなかった。
だから、
「変わる」のではなく、
“本来の自分に戻る”という選択を、
少しずつ始めたのです。
その瞬間から、
景色が、少しずつ変わりはじめました。
「私は、あんなに苦しんでまで、
本当は、何が欲しかったんだろう?」
置き去りにしていた自分の声に、
やさしく問いかけてみたら──
私は、
「役に立たないと愛されない」って思い込んで、
母や妻として“役に立つ私”を
必死に演じていたことに、気づきました。
でも──
本当の私の価値は、そこじゃなかった。
ずっと、
「ほかのママに追いつかなきゃ」って、
思い込んでいただけで。
実は、最初から“私のままでよかった”
──そう気づけたんです。
それはきっと、
あなたの中にもある感覚。
だからこの“音声レター”も、
「こうすれば変われるよ」じゃなくて、
「あなたの本当の気持ちを、思い出そうよ」
そんなふうに、
あなたの心に語りかける形に、こだわりました。
読む、聴く、感じる。
そして、ことばにしてみる。
あなたのペースで、
“わたし” に戻る小さな旅を、
どうか味わってほしいのです。
あなたは、最初からすべてを持っている。
ただ──
それに気づけないほど、
ずっと頑張ってきただけ。
わたしの願いは、
世界中の女性が
「我慢」ではなく「本音」で愛され、
太陽のように笑顔で生きられる未来をつくること。
それは、あなたもそのままのあなたで、
愛されて、笑って生きていけるということです。
だから、どうか忘れないでください。
あなたの毎日は、
愛とやさしさで満たされていい。
そして──
この7通の小さな手紙が、
その小さくて大きな一歩になることを、
心から願っています。


かつてのわたし──
「大人は、母親は、弱音を吐いてはいけない」
そんなふうに思い込んでいました。
どんなに辛くても、「平気なふり」をして
本音を隠すのが、当たり前の毎日。
だから、自分の心が限界寸前だったことすら、
気づけませんでした。
そしてある日、我慢の糸がぷつんと切れて──
気づいたときには、大切なものを失っていたのです…
↓続きを読む
だけど、私は──
このまま人生が終わっていくなんて、
どうしても、諦められなかった。
だから、
「変わる」のではなく、
“本来の自分に戻る”という選択を、
少しずつ始めたのです。
その瞬間から、
景色が、少しずつ変わりはじめました。
「私は、あんなに苦しんでまで、
本当は、何が欲しかったんだろう?」
置き去りにしていた自分の声に、
やさしく問いかけてみたら──
私は、
「役に立たないと愛されない」って思い込んで、
母や妻として“役に立つ私”を
必死に演じていたことに、気づきました。
でも──
本当の私の価値は、そこじゃなかった。
ずっと、
「ほかのママに追いつかなきゃ」って、
思い込んでいただけで。
実は、最初から
“私のままでよかった”
──そう気づけたんです。
それはきっと、
あなたの中にもある感覚。
だからこの“音声レター”も、
「こうすれば変われるよ」じゃなくて、
「あなたの本当の気持ちを、思い出そうよ」
そんなふうに、
あなたの心に語りかける形に、こだわりました。
読む、聴く、感じる。
そして、ことばにしてみる。
あなたのペースで、
“わたし” に戻る小さな旅を、
どうか味わってほしいのです。
あなたは、最初からすべてを持っている。
ただ──
それに気づけないほど、
ずっと頑張ってきただけ。
わたしの願いは、
世界中の女性が
「我慢」ではなく「本音」で愛され、
太陽のように笑顔で生きられる未来をつくること。
それは、あなたもそのままのあなたで、
愛されて、笑って生きていけるということです。
だから、どうか忘れないでください。
あなたの毎日は、
愛とやさしさで満たされていい。
そして──
この7通の小さな手紙が、
その小さくて大きな一歩になることを、
心から願っています。



Q. 忙しくて毎日は聴けないかもしれません。それでも大丈夫?
A.
大丈夫です。
音声は10分前後、ワークも3〜5分ほど。
「今日は聴くだけ」
「気づきをメモするだけ」でも OKです。
完璧じゃなくていいんです。
あなたのペースで、気負わず受け取ることが、
いちばんの効果につながります。
Q. 7日間フルでできなかったら、完走プレゼントはもらえませんか?
A.
このワークは “完璧にやる”ことが目的ではありません。
むしろ、
「完璧じゃなくてもいいんだ」
「できないって助けを求めてもいいんだ」
って、自分に許すための時間です。
全て完璧に答えなくても、
一言でも送っていただければ
プレゼント対象になります。
安心して続けてみてくださいね。
Q. 心理学の知識もノート術もまったくありません。それでもついていけますか?
A.
もちろんです。
専門用語は使わず、やさしい言葉でガイドします。
ワークは「思ったことを一言書く」など、シンプルなものばかり。
はじめての方ほど、“気づき”が大きいと好評です。
Q. ひとりで取り組むのが不安です。相談できる場所はありますか?
A.
LINEの中で、気づきや質問をシェアできる窓口をご用意しています。
あなたの悩みや質問も、
きっと誰かの勇気や希望につながります。
お気軽に相談してくださいね。
お寄せいただいたメッセージには、
すべて私、SAIKO本人がしっかりと目を通しています。
また、可能な限り、
心を込めてお返事させていただいています。
なお、お時間をいただく場合や、
すべてにお返事できないこともあるかもしれませんが、
どうかご理解いただけたら嬉しいです。
Q. 本当に無料ですか? 途中で課金されたりしませんか?
A.
はい。
7日間の音声・ワーク・完走プレゼント――すべて無料です。
追加料金や自動課金は一切ありませんので、ご安心くださいね。


ここまで読んでくれたあなたに、
\ナイショの話 /
正直に言うと…
私もいまだに「ダメだなあ〜」って、
自分を責めてしまうことがあります。
だけど──
「それでも、やさしくなろうとしてる」
そんな私だからこそ、
人の痛みに寄り添えるのかもしれない。
そう思えたときから、少しずつ、
私も自分にやさしくなっていけました。
だから、あなたもきっと大丈夫。
その小さな種まきが、
やがて──あなたらしい花を咲かせる
はじめの一歩となりますように。
”本当のあなた”にそっと近づく7日間が
ここから、静かに、始まります。

※このページの内容・文章・画像の無断転載・転用はご遠慮ください。
© 2025 Mirai Flagsha All Rights Reserved.

TOPに戻る│特定商取引法│プライバシーポリシー
※このページの内容・文章・画像の無断転載・転用はご遠慮ください。
© 2025Mirai FlagshaAll Rights Reserved.