最近、本当に幸せだなぁって思うんです。
雨風が凌げる安心できる家があって、眠りたい時はいつでも潜り込めるベッドがある。
食べたいものがいつでも買いに行けるコンビニやスーパーがあり、
いつでも世界と繋がれるパソコンやスマホもある。
食べたいものが食べられて、愛する人に「大好きだよ」と言える口も
心ゆくまで青空を眺められる目も
どんなものも作り出せる手も、
行こうと思えば地球の反対側にまでいける足も、何もかも全部揃ってる。
周りには、互いに高めあい、リスペクトできる仲間がいて、
「おはよう」と言えば「おはよう」と返してくれる人がいて、
泣きそうな時は全力で「大丈夫だからね」と励ましてくれる人もいる。
私が私であること、それ自体が幸せに感じる。
こんな未来が来るなんて、あの頃の私には想像もできなかった。
あの頃の私はーーーーいい子でいなきゃ、いい母・いい妻でいなきゃと、常に本心に蓋をして、自分を犠牲にして無理に笑顔を作ってた。
なのに、どんなに頑張っても否定されてばかり。
誰とも心が通わなくて、家族3人でいるのに、一人でいるよりも、むしろ絶望的な孤独の中にいた。
もし、あの頃の私に会えるなら、教えてあげたい。
「無理をしなくていいんだよ。弱くても、役に立たなくても、ありのままのあなたが価値なんだよ」って。
今の私がこうして笑っていられるのは、家族や周りのみんなのおかげ。
そして、過去の私が諦めずに生きてくれたおかげ。
あの頃、私が本当に欲しかったのは、
自分の未来を信じられること。
毎日が不安を感じる暇がないほどに充実していること。
キラキラしてなくても、華やかじゃなくても、
なんでもない日常にも愛と喜びを感じられる自分でいることだった。
それがたったの数年で、全て今手のひらの中にある。
だから、今の私にできることは、過去の私と同じように苦しんでいる人に、そっと手を差し伸べることだと思うんです。
もし、今あなたが孤独を感じていたら、どうか一人で抱え込まないで。
あなたは一人じゃないよ。
あなたが本当に欲しいものは、必ず手に入るし、あなたは愛されている!
私と一緒に、あなたが本当に欲しいものを、自分の心に聞きに行きませんか。
あなたの毎日が、もっと穏やかで、もっと楽しいものになるように、輝く未来に種まきをしてくださいね。
🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?
私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。
だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず
一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。
不登校のママにおすすめのコラム
毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱
心を整える人気のコラム
-
学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
-
「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
-
ママなんか嫌い!の本当の意味
-
不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
-
一人一人違う子どもとの向き合い方
-
🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”②
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”①
-
「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと
-
えっ?セッションしても変わらない?