みんな楽しそうなのに…どうして私だけ寂しいの?と感じるあなたへ

「まただ。今日も私は、ぽつんとひとりで立っている。」



私は子供の頃から輪の中に入れず、いつもポツンとひとりぼっちになることが多かったです。



学校の休み時間、鬼ごっこに入れてもらえなかった。



「入れて!」と勇気を出して言ったけど、「もう始まってるからごめんね」と断られた。仕方なく、遠くからみんなが走り回るのを眺めていた。



みんなの秘密の話に入れなかった。



「昨日のこと、覚えてる?」とヒソヒソ話してる子たちに、「なに?」と聞いたら、「えー、別に」と笑って誤魔化された。私だけ知らない話題があるのが、すごく寂しかった。



遊びのルールがわからなくて浮いていた。



みんなが楽しそうにやってる遊びに混ざろうとしたけど、ルールが分からなくて結局混ざれなかった。みんなは遊びに夢中で、誰もルールを教えてくれる人がおらず、寂しかった。



こんな孤独な子供時代を経て、ようやく大人になり、陽キャ集団と離れ、「惨めな自分を見なくて済む」とホッとしていたのに、子供が生まれたことで、蓋をしていた過去の記憶が蘇りました。



周りに馴染めず、孤独を感じていた、子供の頃の自分。



まさか、今も同じように苦しむことになるなんてーーーー。



子どもの学校行事で、他のママたちが楽しそうに話しているのを横目に、私はまた、ひとりで立っています。



PTAや保護者会で「ママ友同士」の雰囲気ができていて、話しかける隙がありませんでした。



子ども同士は仲が良いのに、親同士の関係が深まらず、相手のママから「あなたとは仲良くするつもりがないから」と言われた妄想までして、一人で傷ついていました。



子ども同士は仲良くても、相手のママはあまり興味がなさそう。連絡を取り合うのも必要最低限だし、なんとなくつっけんどんに感じる・・・。



夫が育児や家事の悩みに無関心で、相談しても「気にしすぎじゃない?」で片付けられて絶望しました。



「今日、学校でちょっと嫌なことがあって…」と話しても、共感してほしいのに、全然話がかみ合わない・・・



どのシチュエーションも、今考えても胸がぎゅっと締め付けられるような孤独を感じます。



「みんな笑ってるのに、私の心はぽっかり穴が空いてる。」



「なんで私だけ、こんなに寂しいんだろう?」



周りのママたちは、いつも誰かと笑い合っている。



家に帰れば、家族と温かい時間を過ごしているのかもしれない。



私とは違う、幸せな世界にいるんだろうなって、ずっと思ってました。



でもね——本当にそうなのかな?

「私だけが孤独」じゃなかった

私はずっと、自分の心にフタをしていました。



「私なんて誰とも分かり合えない」と。



でも、ある時ふと気づきました。



「もしかして、みんなも同じように寂しさを抱えてるのかも?」



楽しそうに見えるママたちも、もしかしたら、家では私と同じように孤独を感じてるかもしれない。



表には出さないだけで、夫とうまくいかなくて涙を流す夜もあるかもしれない。



みんな、誰かにわかってほしいって思いながら、でもうまく言えなくて、一人で抱え込んでるのかもしれない。



そう思ったら、「私だけが孤独なわけじゃないんだ」って、少し気持ちが軽くなりました。

「私は私のままでいいんだ」

それからちょっとずつ、自分の気持ちに素直になるようにしました。



「本当は、誰かと話したいんだよね?」
「本当は、もっと繋がりを感じたいんだよね?」
「本当は、ありのままの自分を受け入れて欲しいんだよね?」



自分に素直になって問いかけてみたら、心の奥の方で、本当の自分が「そうだよ」って小さく答える声が聞こえました。



それから少しずつ、勇気を出して、本当に仲のいい人だけに、ありのままの、自分の心の一番柔らかいところを見せるようにしました。



本当は自分にも隠しておきたい、そこを否定されたら、一撃でやられちゃうくらい弱い私の本当の気持ちです。



勇気を出して



「家族仲良しに見せてるけど、本当は心が通じ合わなくて寂しいの」
「子育ても上手じゃなくて、なかなか自分を認められないんだよね」



と言ってみたら、「実は私もなの」「みんなそうじゃないかな」と言ってくれた人がいて、私は初めて、心の底から救われました。



無理に変わらなくてもいい。
自分を責めなくてもいい。



ただ、小さな一歩を踏み出してみるだけで、世界は少しずつ変わるんだなって、今は思っています。

あなたに伝えたいことがあります

もし、今のあなたが昔の私みたいに、「なんで私だけこんなに孤独なんだろう…」って思ってるなら、どうか知ってほしい。



あなたは、あなたのままで素敵だよ。
ひとりじゃないよ。



みんな、見えないところで同じような寂しさを抱えてる。
だから、あなたが感じてるその気持ちは、決してあなただけじゃないし、間違ってるわけでもない。



大丈夫。あなたはちゃんと、誰かと繋がっていける。
ゆっくりでいいからね。



「なんだ、私は私のままでいいんだ」



そう思えたら、きっと心がふわっと軽くなるよ。



あなたの毎日が、もっと穏やかで、もっと楽しいものになるように、輝く未来に種まきをしてくださいね。



今日も読んでくれてありがとうございました。
SAIKOでした!

🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?

私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。


だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず🌿


一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。

\あなたのための安心の場を、ここに用意しています/

不登校のママにおすすめのコラム

毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!