17年前、我が子を産んだ時のことです。
「ようやくこの世と繋がれた」
という実感が湧いてきて、なんだかわからないけど涙が止まらなくなったんです。
私はこの世と繋がってる証が欲しくて息子を通じてそれを感じたんだ〜!と思いました。
その時ふと、
もしかしたら母も私を産んだとき
同じ気持ちだったかも・・・
私は存在しているだけで
母の心の支えになっていたのかも・・・
という想いがよぎって、母の気持ちが少し理解できた気がしました。
それ以来、誕生日は私にとって
「ご先祖や、家族や周りに感謝する日」
になりました。
私やみなさまの毎日が愛と感謝と生きる喜びに溢れることを願って、ささやかですがミニセッションのプレゼントをさせていただきます💖
どうかみなさま、ふるってご参加いただけると嬉しいです!
ーーーーーーーーー
逆バースデー企画
ーーーーーーーーー
あなたのお悩みの根っこにどんな想いが隠れているか、潜在意識の声をきくミニセッションを無料でプレゼントします。
①私って何がしたいの?を見つけるセッション(定員3名様)
②人間関係の悩み解決セッション(定員3名様)
③願望実現!この夢を絶対に叶えたいセッション(定員3名様)
<応募方法>
こちらの応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?
私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。
だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず
一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。
不登校のママにおすすめのコラム
毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱
心を整える人気のコラム
-
学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
-
「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
-
ママなんか嫌い!の本当の意味
-
不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
-
一人一人違う子どもとの向き合い方
-
🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”②
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”①
-
「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと
-
えっ?セッションしても変わらない?