毎日、一生懸命頑張ってるのに、
なんとなく報われていない気がするあなたへ。
役に立たなくても、
「ここにいていいんだ」って思える場に、
参加しませんか?
これは、“問い”を交わして、自分を深く知り合う夜。
誰かの問いに、少しだけ考えながら答える。
あなたの問いに、誰かが答えてくれる。
気づけば、
「ああ、私にもこんな想いがあったんだ」
「私にも、誰かの暖かい気持ちを、引き出すことができるんだ」
って、
自分のことをちょっと好きになっていた──
そんな夜を、一緒に過ごしませんか?
🥂こんなあなたに
・「いい人」「頼れる人」でいるのに疲れてきた
・頑張らない関係性に、憧れてる
・“役に立たなくても大丈夫”って思える場所がほしい
・自分の内側の声を、ちゃんと聞いてみたい
・本音で話せる人がほしいけど、どこから始めればいいのかわからない
💡この会のすこし変わったところ
この場では、全員が「問い」を持ち寄ります。
(問いはその場で作るから、手ぶらでOK)
問いの主になったときは、
あなたがみんなに聞いてみたいことを、ひとつ投げかけてください。
(例:最近、自分をちょっと好きになれた瞬間は?)
そして他の人が問いをくれたときには、
あなたの中にある答えを、ゆっくりと言葉にしてみてください。
🧠はじめに「いい問いのつくり方ミニ講座」つき!
問いをつくるのが初めてでも大丈夫。
当日は、問いのつくり方のヒントや、安心して話せるコツをお渡しします。
ちなみに──
「いい問いができる人は、だいたいモテます」(これ、ほんとです)
🥂【BAR上機嫌】への招待状
📅 開催日:7月27日(日)20:00〜21:30
👩💻 開催方法:オンライン(Zoom)
👩参加資格:役に立たなくても愛されたい女性
💰 参加費:無料
📝 顔出し不要・聞くだけ参加OK・途中入退室OK
🍷 飲めなくてもOK。お気に入りの飲み物片手にどうぞ
🎁参加された方の未来に起きるかもしれないこと
・自分を責めるクセが、少しだけやわらぐ
・「私にも語れることがあった」と気づく
・自分の“問い”を通して、人とのつながりを実感できる
・役に立たない時間が、なぜか豊かに感じられる
🍷主催者よりひとこと
このBAR上機嫌は、
私が「役に立たなくても愛されたい」と思って始めた時間です。
一方的なワークではなく、あなたという人にちゃんと出会えるような、
あたたかい循環をつくりたいと思っています。
「ただここにいるだけでいい」
そんな夜をご一緒できたらうれしいです。
──SAIKO
一歩踏み出したいって思ったら、私がそっと背中を押すわ。

「何も変わらない」って思いながら、
ずっとそのままの日々を過ごすのも、ひとつの選択よ。
でも、もし今「このままじゃイヤだ」と思っているなら——
たった一晩、私たちに預けてみて?
あなたの「機嫌」は、誰かのためじゃなく、
自分のために取っていいのよ。
さぁ、あなたも「BAR上機嫌」の扉をノックしてみてね。
わたしSAIKOママと、あたたかい仲間たちが、
あなたの席を温めて心からお待ちしてるわ🍷
よかったら、この記事に共感してくれたら、いいねやシェアもお願いね。
「誰にも話せなかった…」そんな声が、
あなたをきっかけに届くかもしれないから💌
——またね。SAIKOママより🌸
まずは小さな一歩を — 7日間の無料動画レッスン
「頑張りを手放したら、子どもが動き出した!」
この続きを、メルマガで詳しくお話ししています。
↓ ↓ ↓
\LINEで無料で今すぐ受け取る/

子育て「ちょっとひと休み」コラム
毎日、子育てお疲れさま。
ここらでホッとひと休みしませんか?
肩の力を抜くヒントが見つかるかもしれません🌱
- 
	
		
	きっと大丈夫──ママの“信じる心”が、子どもを動かすとき
こんにちは、SAIKOです。不登校や、育児の悩みを入り口に、ママたちが「子どもに左右されない、自分らしい生き方」を叶えるサポートをしています。 「どうせ無理」――そ… - 
	
		



🌙「どうせ私なんて」から抜け出せない夜に──ママの心が軽くなる小さな気づき
「頑張ってるのに報われない」「家族のために動いてるのに、心が満たされない」そんなふうに感じたこと、ありませんか?頑張れば頑張るほど、「私、何やってるん… - 
	
		



BAR上機嫌 vol.12バックヤード
昨夜の「BAR上機嫌」めちゃくちゃ盛り上がりましたー!🥂✨テーマは「私に好かれる夜」。みんなで“最近あった小さな嬉しさ”をシェアしたんですが、その… - 
	
		



BAR上機嫌 vol.12『私に好かれる夜〜世界と仲直りする90分〜』
🌙夜、子どもが寝たあと。ふと、「私って、誰かに必要とされてるのかな」って胸の奥がすうっと冷たくなる瞬間、ありませんか?一日中、子どものことを考えて、… - 
	
		



学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
こんにちは、SAIKOです。不登校の悩みを入り口に、ママたちが「不登校に左右されない、自分らしい生き方」を叶えるサポートをしています。今回は「自分を好きになる育… - 
	
		



「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
こんにちは、SAIKOです。不登校の悩みを入り口に、ママたちが「不登校に左右されない、自分らしい生き方」を叶えるサポートをしています。 不登校を見守るって、想像以… - 
	
		



ママなんか嫌い!の本当の意味
子どものためを思ってこんなに頑張ってるのに、“ママなんか嫌い!”って言われて、「ああ、私はやっぱりダメなんだ」って、胸がギュッと締め付けられたこと、ありますか… - 
	
		



不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
こんにちは、SAIKOです。宇都宮で、不登校や子育てに悩むママのための小さなコーチングルームを、ひっそりとやっています。 子どもが不登校になったとき、ほとんどのマ… - 
	
		



一人一人違う子どもとの向き合い方
「子育て、難しいな…」そう思うこと、ありませんか?私も毎日、迷いながら子どもと向き合っています。子育てって、一人ひとり違うから、まるで「何の種かわからない… - 
	
		



🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
こんにちは。SAIKOです。9月も後半に入り、やっと過ごしやすくなってきたのに、なぜか寝つきが悪い、なんとなく気分が落ち込んでる・・・っていうママはいませんか?ま… - 
	
		



子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
こんにちは。感情鑑定家のSAIKOです。子育てに悩んだ私だからわかる、イライラや不安と上手に付き合う方法をお伝えしています。 子育てに振り回される毎日 かつて私は… - 
	
		



子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
こんにちは。感情鑑定家のSAIKOです。本当の自分の声につながるお手伝いをしています。 運命が変わった「とある一言」 子育てに悩み、心も体も限界だったある日。運命の… 
ここから、始まる。人気のブログカテゴリー
今のあなたに必要な言葉がきっと見つかる。
心に響くページからどうぞ🌿
さ・ら・に
自分らしい子育てに興味のある方は
SNSをチェックしてくださいね⭐️

	
	










