「お前、こ●きだろう?」
Nさん(60代女性)は、このような、夫からの酷い暴言に悩んでいました。
こんなこと言われたら…確実に喧嘩になりますよね(涙)
夫の言うことは絶対で、何をするにもすぐに嫌なことを言われる。
一時は別居もしたものの、諸事情により、再び一緒に暮らすことに…。
夫の暴言に耐え、ただただ毎日をこなすだけの日々。
お互い感情に振り回されて、家族なのに傷つけあう日々が続いていたと言います。
Nさんは、そんな中、セッションに来てくださいました。
本当によくぞ来ていただいたと心から思います。
Nさんの勇気に報いたくて、心を込めてセッションさせていただきました。
セッションで見つけた「彼女自身のトゲトゲ」
私のセッションでは、潜在意識にある“隠れた本音”をゆっくりと紐解いていきます。
頭ではわかっていても変えられなかった現実が、「本当の気持ち」に気づくことで自然と変わり始めるのです。
すると、Nさんは自分の心の中に潜り、今まで気づいていなかった、彼女自身の“トゲトゲ”に気づきました。
「私も私で、トゲトゲしてた。夫はそれに反応してたんだな」。
でも、これって「頭での理解」だけでは、なかなか本当の変化にはつながりません。
潜在意識の奥の深い部分で、しかも自分自身で気づいたからこそ、痛みを感じることなく、「心の底から腑に落とす」ことができたのです。
その日を境に、彼女が特に何かしたわけではないのに、夫からの暴言がピタリと止まったとNさんは言います。
思い込みの枠が外れた先に見えた未来
セッションを重ねるごとに、Nさんの表情がどんどん明るくなっていきました。
「今までイライラしていたことにも、あまり反応しなくなってきたんです」と彼女。
その結果、家庭内の空気がガラッと変わったそうです。
そして何より、Nさん自身が“生きること”を楽しめるようになっていったのです。
ある日、彼女はこんなことを打ち明けてくれました。
「私、新聞記者になりたかったんです。最近、“今からでも遅くないんじゃない?”って思えるようになってきたんです」
家族の問題が落ち着き、心に余白が生まれたNさんの瞳には、
ずっと奥にしまっていた“本当に欲しかった未来”の希望が、静かに、でもはっきりと映っていました。
「夫の暴言に悩んでいた頃の私に、こんな未来があなたにもくるよ、って教えてあげたいな」。
そう語る彼女の言葉の中には、もう迷いはありませんでした。
本音で生きることの心地よさと、未来へのワクワクに溢れた彼女の笑顔を見て、私自身もめちゃくちゃ元気をもらいました。
あなたも、自分らしさを取り戻しませんか?
クライアントさんのこの変化は、特別なものではありません。
悩みや苦しみを抱えている人に、私はいつもこう伝えたいと思っています。
自分を後回しにしなければ、見える世界は本当に変わるんだって。
もし今、「悩みをなんとかしたい」「本当の自分を取り戻したい」「夢や希望に溢れる未来を生きたい」と願うなら、一度無料の体験セッションを受けてみてください。
あなたもきっと、自分らしさを取り戻して、心が軽くなる瞬間に出会えるはずだから。
※お客様のご了承を得て掲載しています。
🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?
私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。
だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず
一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。
不登校のママにおすすめのコラム
毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱
心を整える人気のコラム
-
学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
-
「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
-
ママなんか嫌い!の本当の意味
-
不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
-
一人一人違う子どもとの向き合い方
-
🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”②
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”①
-
「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと
-
えっ?セッションしても変わらない?