感情鑑定┃子供にイライラ…その奥にあった宝物

こんにちは、SAIKOです。
​感情を味方にする「感情鑑定家」をしています。

あなたは、こんなお悩みを抱えていませんか?

・子育て中、イライラが抑えられない

・イライラしたあと、虚しさや自己否定に陥る

・どうしても心の余裕が持てず、家族に優しくできない



昨日の鑑定は、まさに
そんな想いを抱えて来られた
子育て中のお母さん、Mさんです。



最初は少しうつむきながら、
「イライラが止まらなくて、自分でも嫌になるんです」と話されていました。
でも45分の対話の中で──



💡 イライラをただ責めるのではなく、その奥にある思いにそっと触れて

💡 「あ、私、穏やかで余裕のある自分でいたいんだ」と気づき

💡 イライラしてしまう理由も、自分を守るための大切なサインだと理解して



Mさんの表情に、
「私の中に、こんな思いがあったんだ!」
そんなふうに、少しずつ安心と喜びがあふれていきました。



そして発想がガラッと変わった瞬間。



「イライラも必要だったんだ!」



って、驚きの表情。
その言葉とともに、心の奥に“穏やかな自分でいられる世界”がふわっと広がりました。



まるで長年閉じていた宝箱のふたを開けたような感覚。
「今から、この穏やかな自分と繋がっていけるんだ」
そう思えた時、最初の自己否定や虚しさは、すっと軽くなっていました。

💬 Mさんのセッション後のコメント(掲載許可済み)
「最初は子どもにイライラして自己嫌悪になっていました。でも今は、穏やかでいられる自分に気づけて、家族との関係も柔らかくなった気がします。」

🎀 頑張ってるのに報われない…子育てに悩んでいるあなたへ

「頑張りを手放したら、子どもが動き出した!」
そんな声が届いています。
そのきっかけになった“ヒミツのレッスン”はこちら。
↓ ↓ ↓
\7日間で子どもが自分から動き出す/

不登校のママにおすすめのコラム

毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!