「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと

こんにちは。
感情鑑定家のSAIKOです。
本当の自分の声につながるお手伝いをしています。

かつて私は、なぜか不幸なことばかり起きる
「不幸の玉手箱」でした。



借金、DV、親子関係、夫婦のこと…。



どれか一つ解決しても、
また別の悩みがやってきて、
心が休まる暇がない。



「どうして私ばっかり、うまくいかないんだろう」
「それが私の“運命”なのかな」



──ずっと、
「人生は思い通りにならないものだ」
そんなふうに、いろんなことを諦めてきました。


でもある日、ふとこう思ったんです。
​「私って、どうしたらご機嫌になれるんだろう?」



それからほんの少し、自分に興味を持ち始めたら、
不思議なくらい物事の見え方が変わって、
少しずつ現実も動き出しました。



そこで気づきました。



本当に解決しなきゃいけないのは、
まず「自分の心を整えること」だったって。



もちろん、目の前のことも大切です。
だけど──



・お金を稼ぎたくても、心が元気じゃなければ動けない。

・子供や家族に優しくしたくても、自分の気持ちがギスギスしていたら難しい。

・健康になりたくても、未来に希望がなければ自分を労われない。



だからこそ、何よりも大事なのは
「立ち止まる勇気を持つこと」だったのです。



「私は、どうしたらご機嫌になるんだろう?」
そう問いかけて、自分の心の声に問いかけ始めたら
​だんだん「変わらなくちゃ」という焦りが薄れて、
「今のままの私でいい」って思えるようになりました。



それだけで、修復不能と思っていた物事が、
するすると収まり始めました。
​気づいたら、私の“不幸体質”も改善していました。



もしかしたら、あなたも──



「私ってどんな人?」
「私って、何が嫌いで、何が好きな人?」



そんなふうにシンプルに問いかけるだけで、
心がするするとほどけてくるかもしれません。



そしてその先に、
あなたが思ってもいなかった未来が、
きっと待っています。



だからこそ私は、感情鑑定を通して、
あなたの心が元気になるお手伝いをしています。



🌱 このブログでは、
私が実際にやってきた
「今のままの私でネガティブを味方にする方法」を
少しずつシェアしていきますね。



💌 あなたも感じたことや「あるある」があれば、
気軽にコメントでシェアしてくれると嬉しいです。

🎀 頑張ってるのに報われない…子育てに悩んでいるあなたへ

「頑張りを手放したら、子どもが動き出した!」
そんな声が届いています。
そのきっかけになった“ヒミツのレッスン”はこちら。
↓ ↓ ↓
\もう一度、自分を好きになる育児のヒントを受け取りませんか?/

しんどい子育てにサヨナラを。おすすめコラム

毎日、子育てお疲れさま。
子育てが苦しいのは、あなたが愛情深い人だから…!
大丈夫、あなたの頑張り、ちゃんと見ているからね。

だから、ここらでホッとひと休みしてね。
肩の力が抜けるヒントが見つかるかもしれません(SAIKO)🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!