-
他人と比べる癖って、どうしたら治ると思いますか?
他人と比べ続ける人生はしんどい。ㅤㅤㅤ あれは、確か幼稚園の年中さんの頃。ㅤㅤ 初恋だったヒトシくんからㅤㅤㅤ「サイちゃんは顔にホクロがあるから、マキちゃんの... -
「自分が何をしたいのかがわからない・・・」その答えは、「感覚」が全て教えてくれている
やりたいことがわからないあなたへ。人生は「感覚」がつくってる。自分がどんな「感覚」を求めて生きてきたかがわかれば、あなたはあなたらしく輝けるよ。 -
「これが欲しい!」と渇望している状態がすでに幸せなのだ!
園芸と人生は似てる。大切なのは結果を得ることじゃなくって、収穫までのプロセスを楽しんだり、晴れや雨に感謝するなど、当たり前の日常に感謝できることだと思う。 -
特に理由もないのに、自信がなくて生きにくいです。どうしたら自分責めをやめられますか?
特に理由もないのに自分にダメ出しをしてしまうあなたへ。まずは、自分を責めちゃうほど自分が〇〇〇なことを認めちゃいましょう!読むと楽になる読むサプリ。 -
おそれを消せば、理想の人生が叶い始める!あなたは何の夢を描く?
願いが叶わないのは「願いが叶わないこと」を選択してるから。だから、恐れを消したピカピカのキャンバスに、「願いが叶う未来」を描きませんか。 -
ついつい頑張りすぎてしまうあなたへ。あなたが楽をしないと、周りも楽ができない!
みんな、頑張りすぎて自分を追い込んでない?「手抜き」は悪いことじゃなくて、周りのため。人の目が気になって手が抜けないあなたに送る、そっと肩の力を抜く方法とは? -
「将来必ず悪いことが起きる」という前提が不安や現実を作っている!
師匠のインスタライブで、ADHDと子育てに苦しんだ私の半生と自己一致してからの変化について話しました! -
【11/29ワークショップ開催】ダメでもできなくても、一歩進むことが大事!
昨夜、自分の機嫌を自分で取れるようになって、人から応援されるような、自然体の自分を目指そうぜ!!をコンセプトにしたワークショップ「Bar上機嫌」に総勢11名もの... -
【大盛況でした!】自分軸で生きたい人必見のミニセミナー2024/10/20(日)
自分を知れば知るほど夢は叶うよ! 「今夜セミナーやるよ〜〜〜」という、かなり無謀な企画にも関わらずなんと総勢11名もの皆様に「自分の機嫌は自分で取るミニセミナー... -
本当は秘密にしたい!頑張らずに成功する方法
もしかして「人生は耐え抜くもの」と思っていませんか?イヤイヤ、本当に成功したいなら、頑張らないでください。今日は頑張れば頑張るほど物事がうまくいかなくなる法則と、うまくいくための具体的な方法論についてとことん説明します!