昨夜、私の師匠である
ストレスクリアグランドトレーナー(花ちゃん)の
インスタライブにお邪魔して
ㅤ
ㅤ
私の発達障害の話から、
私の人生に起きたこと、
花ちゃんのセッションで人生が変わったこと、
ㅤ
ㅤ
それによってどんな気づきを得たかについて
かいつまんで
お話しさせていただきました。
ㅤ
ㅤ
子育てをしていた時の感情を
ありありと思い出しましたねー。
ㅤ
ㅤ
あの時の私、
ㅤ
ㅤ
「なんでうちの子だけ・・・」
「よその子と違う・・・」
ㅤ
ㅤ
と、心配で摩耗した心に鞭打って
できることはなんでも全力でやりました。
ㅤ
ㅤ
でも、頑張っても頑張っても
事態は良くなるどころか悪化するばかり。
ㅤ
ㅤ
これ、まさに「努力逆転の法則」
ㅤ
ㅤ
※頑張れば頑張るほど逆の結果が生まれてしまう法則のこと
ㅤ
ㅤ
にはまってしまっていました!
ㅤ
ㅤ
ある友人から
ㅤ
ㅤ
「息子ちゃん、大丈夫だよ」
ㅤ
ㅤ
と優しく声をかけてもらっても
ㅤ
ㅤ
「何にも知らないくせに!!」
「あなたに何がわかるのよ!!」
ㅤ
ㅤ
と、人の優しさを受け取れないほど
心も視野も狭くなっていました。
ㅤ
ㅤ
でも、今思えば
ㅤ
ㅤ
「この子の未来には必ず悪いことが起きるに違いない!!」
「私が正しいことを証明したい!!」
ㅤ
ㅤ
という潜在意識の思いが
現実化してたんだなって、
今ならわかります。
ㅤ
ㅤ
もちろん、将来のリスクに備えることは
大切だし、必要なことです。
ㅤ
ㅤ
でも、その不安を作り出している原動力が
「自分の正しさを証明したい」
だったとしたら、
不安を的中させることの方に
現実が動いてしまうんです!
ㅤ
ㅤ
それは私自信が
自分の正しさを証明することでしか
自分に価値を感じられなかったから。
ㅤ
ㅤ
だから、本当の問題は子供ではなく
私自身の中にあったんです。
ㅤ
ㅤ
それが、私が
自分自身の内面に向き合い、
ㅤ
ㅤ
「自分で自分を許せない」
ㅤ
ㅤ
という本当の気持ちに気がついて、
ㅤ
ㅤ
「私が自分で自分の世界を作っていたんだ!!」
ㅤ
ㅤ
とわかり
ㅤ
ㅤ
「ダメな自分でいいんだ」
「ダメだからこそ愛されるんだ」
ㅤ
ㅤ
と、自分で自分を認めたら、
まるでこんがらがった糸が解けるかのうように
息子にかけていた呪いも
するすると解けてしまいました。
ㅤ
ㅤ
あの時、あんなに何やっても
ダメだったのに!!
ㅤ
ㅤ
私の考え方が変わったら、
嘘みたいに全てが
変わってしまったんです!!
ㅤ
ㅤ
私たち人間は、みんな誰もが
「本当の自分が思っていること」を
現実化させられる力を持っています。
ㅤ
ㅤ
だから、私みたいに、
ネガティブなこと現実化させられるなら
ポジティブなことだって現実化させられるってこと!
ㅤ
ㅤ
自分の才能を埋もれたままにするのは
もったいない!
ㅤ
ㅤ
何をしてもうまくいかない、
頑張ってもうまくいかない。
ㅤ
ㅤ
そんな
「努力逆転の法則」にはまっていた人生を
するすると願いが叶う好循環に変えて
人として最高の理想的な人生にしませんか。
🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?
私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。
だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず
一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。
不登校のママにおすすめのコラム
毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱
心を整える人気のコラム
-
学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
-
「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
-
ママなんか嫌い!の本当の意味
-
不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
-
一人一人違う子どもとの向き合い方
-
🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”②
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”①
-
「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと
-
えっ?セッションしても変わらない?
🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?
私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。
だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず
一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。
不登校のママにおすすめのコラム
毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱
心を整える人気のコラム
-
学校に行かない子どもと向き合うママへ。心を守るヒント
-
「なんでうちの子だけ…」と思った夜に読んでほしい話
-
ママなんか嫌い!の本当の意味
-
不登校とお金の不安、根っこは同じだった!?
-
一人一人違う子どもとの向き合い方
-
🌟BAR上機嫌 vol.11🌟あなたの心の栄養を見つけるワーク
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”④
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”③
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”②
-
子育てを頑張ってはいけない”本当の理由”①
-
「どうして私ばっかり…」不幸続きだった私が気づいたこと
-
えっ?セッションしても変わらない?