今までたくさん頑張ってきたあなたへ。
もう一人で悩まないでいい。
全ては、ここから始まる
“優しい奇跡”の前触れなんです。

「いいママ」を頑張ったけど、どうしてもうまくいかない――
そんなあなたに、“本当の答え”を届けます。

今まで、子どもや家族のために
誰よりも頑張ってきたんですよね。


その頑張りは、あなたの愛が
まぎれもなく本物だった証拠
です。
何も間違っていません。


​だからもう、一人でそんなに
抱え込まななくても大丈夫。

あなたが少し肩の力を抜いたとき、
これまで注いできた“愛”が、
静かに、でも確かに──動き出します。


“頑張らなくても愛が届く育児”を、
ここからはじめませんか。


心配しないで。
あなたの愛は、ちゃんと届いています。

子育てに悩んでいたママたちが
続々と”穏やかな日々”を取り戻しています。

どんなに悩んでいたママにも、小さな“奇跡”が起きています。

🌱子どもたちに自主性が芽生えた

ココが変わった👉勉強の遅れにイライラ&自己嫌悪の毎日から、叱るよりも“寄り添う”言葉が自然に出てくるように。今は、子ども同士で宿題を教え合っている姿を見守っています(Mさん・40代・幼・小学生ママ)

🌱登園しぶりが解消しました

ココが変わった👉子どもの発達が心配で、よその子と比べて落ち込む日々から、「これがこの子のペース」と見守れるように。すると、子どもが自ら進んで園に通い始めました。(Mさん・ 30代・年長ママ

🌱「心配」を手放したら、うつ病の娘に奇跡が!

ココが変わった👉体調を崩した娘に、何もしてやれない自分を責めていましたが「鬱でも鬱じゃなくても、そのままの娘が大切」と気づいたら、娘に笑顔が戻ってきました。(Hさん・50代・20代娘のママ)

\「私にもできるかもしれない」と感じたら、こちらへ/

彼女たちに笑顔が戻ったのは
自分らしい育児を思い出したから」でした

「弱音を吐いたら弱い人と思われる…」
「なんでも一人でできないと、立派な母親って言えないんじゃ…」
──そんなふうに思っていませんか?


でもね、ママが我慢するほど、
子どもも苦しくなってしまうんです。

「自分らしい育児」って?

それは、
「正しい育児」を目指すんじゃなくて、
私らしい関わり方”を思い出すこと。

誰かの正解ではなく、
あなたと子どもの“心がほっとする関係”
を育てていく育児です。

”変える”ではなく、“満たす”から始める

あなたの“ゆるむ時間”が、
子どもを育てる

うまくいかないときほど、
「どうしたら言うことを聞いてくれるんだろう?」
と子どもを変えようとしたり


「私のせいかも」と自分を責めて
もっと頑張ったりしてしまいますよね。
私もずっとそうでした。

でもね。


あなたも子どもも間違ってません。
だから、変えようとしなくていい。


子どもに本当に届くのは、
「正しい言葉」ではなく──
安心してるママの言葉」なんです。

【完璧なママ】より、
【笑顔のママ】がいい

ママが笑えば、子どもも笑う。


それは頑張ることでも、
我慢することでもなくて、
“あなたが自分を満たすこと”から、
自然に始まります。


あなたが少しずつ自分を満たし始めると、
子どもは自分から動き出します。

その最初の一歩を、
7日間の無料レッスンで体験してください。
あなたから自然に笑顔がこぼれる日が、
すぐそこまで来ています。

\「自分を好きになる育児」のヒントを受け取る/

”でも、私らしい育児なんて、理想論だよね…”
そう思っていた私が、いちばん変わりました。

“子どもや自分を変える育児”から、
“自分を満たす育児”へ。

たった1つの気づきで、
娘の笑顔が戻ったHさんの変化です。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

“子どもや自分を変える育児”から、
“自分を満たす育児”へ。

たった1つの気づきで、
娘の笑顔が戻ったHさんの変化です。

あなたの「変わりたい」は、もう始まっています。

\7日間の無料レッスンで、最初の一歩を体験する/

どうして“頑張らなくても”子どもが動き出すの?

それはね、ママの心が軽くなると、
子どもの心も、同じように軽くなるから

7日間レッスンの土台は、
がんばる心をやさしくほどき、
“ありのままの私”を取り戻す
ストレスクリア®︎心理学です。

私も、最初は信じられませんでした。
頑張りをやめたら子どもが動き出すなんて!」って。

でも、ストレスクリア®︎に出会って、
自分の本音に気づいたとき――


気づいたら、張り詰めた心がほどけて
「まあいいか」って笑ってた。
あんなにギスギスしていた親子の空気が、
ふっとやわらいだんです。

私が安心するだけで、
子どもが笑顔で話しかけてくる。


”目には見えないけど、ちゃんと
繋がってるんだ”と
子どもとの”絆”を確かに感じた瞬間、


初めて子どもを抱いた”あの日”の喜びが
ありありと込み上げてきて
涙が溢れて止まらなくなったんです。

がんばらなくても、現実は動き出す

ストレスクリア®︎は「我慢」や「努力」で
自分を変える方法じゃありません。



たった二つの質問に答えるだけで、
心の奥にしまいこんでいた思い込みが、
そっとほどけていきます。

するとね、頑張らなくても、
現実が少しずつ、でも確実に動き出す。



“本来の自分”で生きるほど、
子どもとの関係が、
暖かく、やさしく変わっていきます。

頑張りの方向を変えるメソッド

私たちママは、つい「子どものために」
頑張りすぎてしまうけれど――


本当は、ママの心が穏やかになることが、
一番の「子育てサポート」なんですよね。

もし今、「私も、自分らしい育児を
してみたい」と思ったら、
その最初の一歩を、7日間のレッスンで
一緒に歩いてみませんか?


子どもに“正しい言葉”をかける前に、
まずは、自分に“やさしい言葉”を
かけられるようになる7日間です。

\7日間の無料レッスンで、最初の一歩を体験する/

かつての私も、
同じ場所にいました

改めまして、SAIKOです。


私はストレスクリア®マスターコーチ・Yahoo!知恵袋相談員として、
これまで延べ1,400人以上の方と関わり、
育児や人間関係の悩みを解消するサポートをしてきました。


そんな私も、かつては子どもの不登校や発達に悩み、
毎日が灰色で、孤独と不安に押しつぶされそうになっていたママの一人です。

続きを読む…

朝、何度起こしても布団から出てこない子どもに怒鳴ってしまう。


「朝から怒るなよ」
と夫に言われたひとことが
まるで“子育てそのもの”を否定されたように思えて、
​夫が敵に見えて、心を許せなくなりました。


よその子や家庭と比べては、
「私がダメだから」と自分を責め、
「どうして私ばかり…」と、怒りと孤独でいっぱいに。


誰にも弱音を吐けず、
「いつまでこのまま続くんだろう」と不安でたまらず、
心も体もボロボロでした。


家族でいるのに、ひとりぼっちよりも寂しかった。
そうして、家の中がどんどん冷たくなっていったんです。


でも、あるとき
「自分や子どもを変える」のではなく
「自分を満たして頑張りを手放す」方法を知りました。


ギュッとなっていた心をそっとほどいて、
「私、頑張りすぎてたんだな」と認めただけです。


それが今では──、
気づけば夫への怒りが消え、
子どもが自分から学校へ行くように。


あんなに尖った“イガイガママ”だった私でさえ、
子どもや家族と、暖かくつながり直すことができました。


だから、今「私には無理」
と思ったあなたも、きっと大丈夫。


あなたの心が少しでもふっとゆるみ、
“あなたらしさ”を取り戻せるように。
そのお手伝いができたら、私はとてもうれしいです。


2025年 保坂彩子(SAIKO)

今はまだ信じられなくても、
“優しい奇跡”はもう、
あなたの中で始まっています。
その第一歩を、ここから一緒に
歩いていきましょう。

7日間の無料レッスンを受け取る

まずは小さな一歩を—─
7日間で心を整える無料レッスン

「頑張りを手放したら、育児が楽しくなった!」
この続きを、メルマガでお話しします。
\LINEで無料で今すぐ受け取る/

子育て「ちょっとひと休み」コラム

毎日、子育てお疲れさま。ここらでホッとひと休みしませんか?
肩の力を抜くヒントが見つかるかもしれません🌱

今のあなたに必要な言葉がきっと見つかる。
心に響くページからどうぞ🌿

💡心が癒される話

泣きたい夜に読んでほしい、心をやさしく包む言葉たち

💡心の整えかた
頑張りすぎていた心をゆるめる、やさしいヒント

💡子どもとの関わり方
ママも子どもも笑顔になる「自分を好きになる育児」をご提案します。

💡人間関係に疲れたら
心が軽くなる“人との関わり方”を見つけませんか?

💡今日よりちょっと幸せになるヒント
“あなたのまま”で生きることが、家族の笑顔と豊かさにつながっていきます。

💡ひだまり日記
セッションでの変化、日々の心の揺れや小さな喜びを綴ります。

💡ワークショップ
同じ悩みを持った仲間と“本当の自分”に出会う体験をお気軽にご参加ください。


さ・ら・に

”自分を好きになる子育て”に
興味のある方は
SNSをチェックしてくださいね⭐️