「私が産んだから…」と悩むママへ。もう罪悪感に苦しまないで!

私が産んだから...と悩むママへ。もう罪悪感に苦しまないで!

なんだかね、ちょっとだけ——
心が疲れたんです。
ふとした瞬間に、あのときの私を思い出しました。

「この子がこうなったのは、私のせいなんじゃないか…?」

そんなふうに、毎日のように自分を責めていた日々。




発達に個性のある息子の子育ては、人生で一番、脳みそをフル回転させていた時期でした。


「少しでも、息子の力になれたら…」


そんな一心で、私は毎日を必死に走っていました。


でも現実は——
頑張っても頑張っても、まったくうまくいかない。


育児書を読んでも、ネットで調べても、周りに聞いても答えが見つからない。

テレビドラマにも、マンガにも、ママ友の会話にもない、毎日が「なんでこうなるの!?」の連続で。




療育を嫌がる息子と、バトルになることもあったし、

スーパーで、大人しく手をつないで歩いている親子を見るだけで、

小学校で、何の支援も受けずに過ごしている子を見るだけで、

胸がギュッとなって、涙が止まらなくなることもありました。




先生や夫、義父母から「頑張りすぎないでね」と言われても…

必死だった当時の私には、その言葉がまるで届きませんでした。


「誰も、私の気持ちなんてわかってくれない…」


気づけば、心に分厚い壁をつくって、孤独の中に閉じこもるようになっていました。


本当は、もう限界で、泣き叫びたいほどしんどかった。


でも、ふと我に返ると——


「この子がこうなったのは、私のせいなんじゃないか」


そんな罪悪感が込み上げてきて、立ち止まることすらできず、私は自分を責め続けていました。




でもね、あるとき、ふと思ったんです。

もし私が、母にこう言われたらどう感じるだろう?

『あなたがそうなったのは、私のせいよ。ごめんなさいね。』

……え? なんかすっごく嫌な気持ちになる。

「“そうなった”って何!? 私、今の自分で十分幸せなんだけど!?」

って、たぶん、私は言ってしまうと思う。




そのとき、ハッと気づいたんです。

——私、息子に対して、すごく失礼な見方をしていたんじゃないかって。

自分の“物差し”だけで、

この子の幸せを勝手に測っていたのかもしれないって。



だってそれって、

● タコに「人間って足2本しかないんだ、可哀想」って言われたり

● 鳥に「空飛べないんだ、不自由で可哀想」って同情されたり

● 火星人に「酸素吸ってるなんて弱くて可哀想」って言われるようなもの!




…いやいや、ちょっと待って(笑)

あなた、自分の立場からしか物言ってないでしょ!?

って、ツッコミたくなりませんか?




わたしたちは皆、

それぞれ違う「幸せのかたち」を持っていて、

たとえ親子でも、その基準は決して同じじゃない。




「この子を思うからこそ」かけた言葉や行動が、

いつの間にか、価値観の押しつけになってしまっていた——

私は、心から反省しました。




でもね。

そんな自分を、責めなくていいんです。




それは、あなたがそれだけ真剣に、

お子さんを想っていた証拠だから。

自分の心を置き去りにしてでも、必死に守ろうとしてきたから。




だからまずは、

「子どものこと」よりも、「あなた自身の心」を休ませてあげてください。




お母さんが笑顔でいることが、

きっと一番の“家庭の光”になるから。




「私なんて…」から、「私、これでいいんだ」へ。



本当に“いいお母さん”って、

我慢し続ける人じゃなくて、

ちゃんと自分を大切にできる人じゃないかなって、私は思います。



無理して頑張る必要なんて、ないんです。

でも、ほんのちょっとの勇気を出して——

すでにあなたの中にある“光”に気づいたとき、

人生は驚くほど変わります✨

でも、実際に自分の心と向き合うには
どうしたらいいの!?

そんな方には、45分の
「感情鑑定」がおすすめです。

あなたの心の声を丁寧に聴き、
新しい一歩を一緒に見つけます。

実際に感情鑑定を受けた方の声🎵

UR様(60代/セラピスト)

傷ついた心から本来の私に
親からのネグレクトで、自己肯定感が低かった私。セッションで“そのままで大丈夫”と言われて、号泣。心が穏やかになったからか、自分も家族も笑顔が増えて、家の中の空気が変わりました。

A様(50代/会社員)

まるで魔法。気づいたら苦しみが消えた
もう無理だと感じていた気持ちが、セッションを受けているうちにスッと軽くなりました。気づいたら、“苦しみが消えてる”って。あの瞬間の驚きは今でも忘れません。

感情鑑定家┃SAIKO
ネガティブ感情を味方にするお手伝いをしています。

☀️SAIKOのストーリー🌛

\ここまで読んでくださった、あなたへ/
一人で抱えてきた荷物を、
少しだけ下ろしてみませんか?

感情鑑定に予約する

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!