【あの頃の私、知られたくない!】​——黒歴史に救われた話

ショッピングモールで、見知った顔を見かけた瞬間、
反射的に直角に曲がって、柱の陰に隠れたこと…ありますか?


私は、ある。


向こうから、かつての“ママ友”が歩いてきたのを見て、
なぜか体がビクッと反応して、不自然な動きで逃げる私…。


ゾッとした。無理無理無理。
だって——


あの頃の私を知ってる人に、今の私を見られるなんて、
恥ずかしすぎてタヒねる。


結婚していた頃の私は、
生活費もギリギリで、子どもの医療費すら払えず、
貯金を切り崩して暮らしていました。


でもね…情けないことに、誘われたら断れなかったんです。


「いい暮らしをしてそうに見られたい」
「しっかりした奥さんに見られたい」


そんな見栄ばっか張って、
家の豚の貯金箱から500円玉をかき集めて、
ママ友とのランチに行ってた。


そのママ友には、離婚のこと、ちゃんと話せませんでした。
たぶん誰かから何かは聞いていると思うけど…


今さら再会なんてしたら、当時の苦しみがフラッシュバックして、
息ができなくなりそうで、防衛本能が発動してしまいました。


あの頃、本当はボロボロだったのに。
平気な顔をして、実家にも誰にも「大丈夫」と嘘をついていました。


子どもの寝顔を見るたびに、
心の中で何度も叫んでた。


「ごめんね…ママ、全然立派じゃない」
「もう無理。ほんとは消えてしまいたいよ」


そして、こんな思いがよぎる。


ピアノ、がんばってればよかった。
習字、もっと真剣にやればよかった。
勉強だって、ちゃんとしておけば…こんな自分にならなかったのに。



何度も「幼稚園からやり直したい」って、心の中で叫んでた。


そんな私が、離婚後にコーチングを学び始めてから——
“過去”との関係がガラッと変わりました。


最初は「過去がなかったことになればいいのに」と思ってた。


でも、ある日ふとこう思ったんです。


「あの黒歴史がなかったら、私は“本当の幸せ”について、真剣に考えなかった」って。


たしかに、あの頃の私は
「ちゃんと生きられない自分が嫌い」だった。


でも、自分のことを深く知っていく中で気づいたんです。


私は私なりに、できないなりに、必死で生きてた。
空回りしても、恥をかいても、精一杯だった。


私は、自分のことをよく知らないくせに、
「もっとできるはず」と責めて、叩いて、追い詰めてた。


でも、本当は——
よくここまでやってきたよねって、褒めてあげたかったんだ。


気づいたら、涙がポロポロ溢れていました。
「私、自分のこと…ずっと誤解してたんだね。」


あの頃の自分を、ずっと“黒歴史”って呼んでいたけど。
今では、こう思えるんです。


あの経験があったからこそ、私は今、人の痛みに寄り添える。
あの時間があったからこそ、自分の弱さも強さも愛せるようになった。


黒歴史じゃなくて、あれは私にとっての——
蛹から蝶になるための「プロセス」だったんだ。


むしろ、人生というマラソンの中で、
「給水ポイント」だったのかもしれないなって。


だから、今、もしあなたが
「過去を消したい」と思っていたとしても…
それは、あなたがまだ「本当の自分」に出会ってないだけ。


あなたの中には、まだまだ、
大きな“可能性の種”が眠ってる。


その種に水をあげて、光をあてて、
一緒に育ててみませんか?🌱


過去に苦しんだ人ほど、
その分だけ、深い喜びに出会える準備ができている。


だから、あなたにもきっと、
あの頃の自分に「ありがとう」って言える日が来る。
そして、あなたのその想いが、誰かの光になる日が来ます!


無理して頑張る必要なんて、ないんです。
でも、ほんのちょっとの勇気を出して——
すでにあなたの中にある“光”に気づいたとき、
人生は驚くほど変わります✨

🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?

私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。


だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず🌿


一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。

\あなたのための安心の場を、ここに用意しています/

不登校のママにおすすめのコラム

毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!