物事を悪い方向にしか考えられません・・・

物事を悪い方向にしか考えられません・・・

ライフツリーカードを引いてもらった。


私が引いたのは「OCEAN」という
海の絵が描かれたカード。


せっかくカードの意味を教えてくれたのに
今朝、どんなに思い返そうとしても、
断片的で、ふんわりとしか
内容を思い出すことができない。


多分、カードの内容云々ではなくて、
無意識の中にある


・どんなことに興味があり、どんな思考をしているか?

・どんな情報を受け取っているか?

・どんな情報を受け取りたいと思っているか?


ということに気づく方が
より意味があるのだろうと思う。


カードを引いた私の気づきは、


・私は自分がどう思うかよりも、他人の意見に興味がある


・カードを見た感想は(ポジティブなワードが浮かんだにも関わらず)「空に浮かぶ雨雲が暗澹たる未来を予測してる」みたいな、ネガティブな言葉だった


・おそらく「悪いことも想定済みにしておきたい」という保険を自分にかけている


・つまり、「何か悪いことが起きるに違いない」という前提がある


数年前の私だったら、


「バカバカ!!こんなマイナス思考じゃ、いつまで経っても引き寄せなんか起こせないわっ!」


と焦っていたと思うけど・・・


リスク回避したいのは
自分が傷つかないように、自分を守りたい
自分がいるからなんだよね。


ダメな自分も、いい自分も、
どんな自分も全て自分。


だから、変えよう、無くそうとすると
コインの裏側だけを消そうとするように


「どうしてこっちはいいのに、私はダメなのよ!!」


と、もう一人の私が全力で拒否をする。


だからそんな自分に


「バカバカ!」


ではなく


「守ってくれようとしてくれて、ありがとうね」


と感謝したら、


「マイナス思考な私もいていいの?」
「わかってくれてありがとう」


と、本当の自分が「ホッ」として
また少し自分と仲良くなれたような気がした。


私の中にたくさんの私がいる。

できる私、
できない私、
ヤル気のない私、

それのどれも全部私。


私にはできないこともたくさんあるけど、
喧嘩しながら、時に協力しながら、
自分にできることをやっていけばいい。


自分を変るのではなく理解して、
変化するのではなく統合して、


どんな自分も丸ごと使ったら
来年はもっといいチームワークで
前に進めるような気がしている。


今年一年、読んでくださって
ありがとうございました。


私に関わり、
たくさんのアイデアやヒントや
助言やアドバイスをいただいて、


貴重な命のエネルギーを使って
私とともに過ごしてくださったみなさまに
心から感謝を申し上げます!


本当にありがとうございました。


来年もお互いに、そして一緒に、
素晴らしい年にしていけるように
ともに歩んで行けたら嬉しいです😊

まずは小さな一歩を—─
7日間の無料動画レッスン

「頑張りを手放したら、育児が楽しくなった!」
この続きを、メルマガでお話しします。
\LINEで無料で今すぐ受け取る/

子育て「ちょっとひと休み」コラム

毎日、子育てお疲れさま。
ここらでホッとひと休みしませんか?
肩の力を抜くヒントが見つかるかもしれません🌱

ここから、始まる。人気のブログカテゴリー

今のあなたに必要な言葉がきっと見つかる。
心に響くページからどうぞ🌿

💡ママの心がホッとするヒント

  • お金の不安をふっと軽くするヒント
  • 5分で整うミニワーク
  • 自分を責めない考え方

💡夫・義母・ママ友モヤモヤ対策

  • パパが理解してくれない!から抜け出す方法
  • 義母に“学校は行かせるべきよ”と言われたときの心の守り方
  • ママ友の『うちの子は毎日元気に学校行ってるよ〜』が刺さったとき

💡不登校でもママがラクになる考え方

  • 「学校に行かない=悪いこと」じゃないと気づいた話
  • “他の子と比べる苦しさ”を手放すまで
  • 「学校に行かなくても幸せは作れる」と腑に落ちたら変わった!

💡子どもの気持ちを知る

  • 「学校行きたくない」の本音は“さぼりたい”じゃなかった
  • ゲームばかりしている子は何を求めてる?
  • 不登校の子が変わった「ママにわかってほしかった一言」

💡気づき日記

  • プロフィール
  • セッションを受けた人の変化
  • SAIKOの日々の日記

💡イベント・ワークショップ

  • ワークショップ
  • マルシェ
  • 勉強会

さ・ら・に

自分らしい子育てに興味のある方は
SNSをチェックしてくださいね⭐️

よかったらシェアしてね!