「とりあえず、行ってみればなんとかなるでしょ」
正直、私もそう思っていた時期がありました。
人生に目的なんてなくても、とりあえず毎日をこなしていれば、成功している人の真似をしていれば、きっとどこかにたどり着けるだろうって。
「お金さえあれば」「人脈があれば」「美しければ」「パートナーが稼いでくれれば」「資格があれば」「もっと頑張れば」…
そんな風に、何かを手に入れれば、誰かのようになれば、いつか幸せになれるんじゃないかって。
だけど、そうやって心の赴くままに行動していたら、周りに流されて、気がついたときには、私は人生の迷子になっていました。
「ちゃんとしなきゃ」「周りに迷惑をかけないように」「みんなこれくらいやってる。我慢するのが当然」
そんな思いで日々を回していたけれど、ふとした瞬間に、あれ?これ以上頑張れないって、気づいてしまったんです。
なぜって、どれだけ脳内でシミュレーションしても、未来に希望の光が見えなくなっちゃった。
本当は一度立ち止まって、自分に問いかける時間が必要だった。
でも、それすら、「サボってる」「夢見がち」「いい年して」「人生の目的なんて、見つかりっこない」
と、自分に立ち止まる許可を与えることができませんでした。
でも、今思えば、私の人生って…目的地も決めずに、旅をしているようなものだったんです。
南に行くのか、北に行くのかも分からない。
誰かが「ハワイがいいよ」と言えば心がハワイに傾き、誰かが「いやいや、ヨーロッパでしょ」と言えばヨーロッパに傾く。
あっちふらふら、こっちふらふらな自分にも腹が立ち、正解がわからなくてイライラ。
だから服も選べないし、必要な荷物も決められない。
不安で、あれもこれもとスーツケースに詰め込んで…気づけば荷物も情報もパンク寸前に!
どこかに行きたいのに、荷物が重すぎて、とてもじゃないけど一歩が踏み出せない。
一旦は靴を履こうとしたものの、「いや…やっぱりいいや…」と玄関の前でUターン!!
私の人生、毎日そんな感じだったかも…。
お金も、気力も、時間も、どんどん削られて、結局何がしたかったのかは霧の中…。
それもそのはず。
だって、“目的地”がないんだもん!
だけど…もしもこれが、「明確な目的地と、そこに行く理由」があったとしたら——?
そこへ向かうために「何が必要か」が自然と分かる。ムダな荷物を持たなくていいし、準備だってサクサク進む。
なんなら目的地に辿り着かなくても、準備してる最中も楽しい。
つまり、目的地があると、余計な刺激に惑わされず、モチベーションが不要になるんです!
たとえ途中で道に迷っても、「あ、戻ればいいんだ」って立ち返れるし、なんなら迷ってる道中そのものが、楽しくなる。
ただ「そこに行きたい」「そこにいく理由」がはっきりするだけで、人はちゃんと動ける。
そのシンプルな力を、私はずっと忘れていたのかもしれません。
そして、自分の人生の「目的」を知ったとき——
私は初めて、
「だから私は、こんなにも頑張ってきたんだ」
「これが欲しくて、ずっともがいてたんだ」って。
迷っていたことも全て、人生の目的を見つけるためだったんだ!って、自分のすべてがつながった気がしました。
今もしあなたが、
「私って何のために生きてるんだろう?」
「どうしてこんなに疲れてるんだろう?」
そんなふうに感じているとしたら、大丈夫。
それはあなたが間違っているわけじゃなくて、まだ自分の中の“目的地”がはっきりしていないだけ!
人はみんな、自分だけの「目的地」を持っています。
それは、まだ見ぬ宝島のように、あなたの心の奥底に眠っているのかもしれません。
心の羅針盤を頼りに、あなただけの宝島を目指す旅に出かけませんか?
今、どうしてこの記事を開いたんだろう?
どんな言葉に、心が動いたんだろう?
あなたの感情を揺らしたものはなんですか?
その、小さな心の動きに気づいてみてください。
「あ、私、こういうの好きかも」
「こういう話、もっと聞いてみたい」
そんな小さな“好き”や“ワクワク”を感じた瞬間があったなら、
それこそが、あなたを引き寄せる“目的地”へのサインです。
「そんなもの、全然見つからない!!」
そう感じたとしても、焦らないで。
急いで答えを出す必要なんて、どこにもないから。
ちょっと深呼吸して、
少しずつ、自分の心に問いかけてみてください。
子どもの頃、夢中になっていたことは?
気づいたら時間を忘れていたことは?
ついつい誰かに話したくなることは?
ほんの些細なことでも大丈夫。
あなたの“好き”や“心が動く瞬間”こそが、あなただけの羅針盤です。
たとえ今はぼんやりとしか見えなくても、ちゃんと道は繋がってるよ。
目的地はひとつじゃなくていい。
あなたの“好き”や“ワクワク”がいくつもあっていい。
自由に、気ままに、心のままに。
大切なのは「結果を得ること」じゃなくて、「今この瞬間、道中を楽しむこと」だよ!
「どうせ私なんて」と、もう未来への希望を封印しなくてもいい!
あなたが「自分を知りたい」って思った瞬間から、必ず心のコンパスが目指す方向を刻み出すからね。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
「こんなに楽になれるなんて…」
セッション後、涙を流す方が多いんです。
長年我慢してきた気持ち、言えなかった本音。
たった2つの質問で、心が解き放たれる瞬間。
「本当の自分」に出会うと、身も心も軽くなり、表情まで輝き出します。
苦しみの理由がわかれば、希望が見えてくる。未来への不安よりも、「やってみたいこと」が溢れてくる。
あなたの中にある光を、一緒に見つけませんか?
無理も頑張りも不要。
それでも人生は、驚くほど変わります。
気になる方は、まず一度、お話ししてみませんか?
同じ苦しみを味わった私だからこそ、あなたの「目的地」を探す力になりたいと思っています。
SAIKOのコーチングとは?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


でも、実際に自分の心と向き合うには
どうしたらいいの!?
そんな方には、45分の
「感情鑑定」がおすすめです。
あなたの心の声を丁寧に聴き、
新しい一歩を一緒に見つけます。
\実際に感情鑑定を受けた方の声/

傷ついた心から本来の私に
親からのネグレクトで、自己肯定感が低かった私。セッションで“そのままで大丈夫”と言われて、号泣。心が穏やかになったからか、自分も家族も笑顔が増えて、家の中の空気が変わりました。



まるで魔法。セッション後は未来にワクワク
どうせ変わらないと閉じていた気持ちが、セッションを受けているうちにスッと軽くなりました。気づいたら、気持ちが未来に向いていました。あの瞬間の驚きは今でも忘れません。


感情鑑定家┃SAIKO
ネガティブ感情を味方にするお手伝いをしています。
☀️SAIKOのストーリー🌛
\ここまで読んでくださった、あなたへ/
一人で抱えてきた荷物を、
少しだけ下ろしてみませんか?


感情鑑定について詳しくは、こちらをどうぞ。
心を整える人気のコラム
-
感情鑑定┃原因不明の重い気持ち──その奥にあった宝物
-
夫に「なんでわかってくれないの?」と思った時に読むコラム
-
家で5分!イライラがスッと消える「心が軽くなるワーク3選」
-
感情鑑定┃子供にイライラ…その奥にあった宝物
-
感情鑑定┃「生きる目的がわからない」悩みの奥に見つけた宝物
-
「毎日モヤモヤ…どうして私ばかり?」〜ネガティブ感情を味方に変える方法〜
-
🌙BAR上機嫌|夏のザラザラを癒す夜
-
ビビリで、繊細で、弱いわたしが、自己否定をちょっとずつ手放せた話
-
さよなら、自分が嫌いでたまらなかった、あの頃の私へ。
-
さよなら、人の話を素直に聞けなかった、あの頃の私へ。
-
100点取らないと、不安だったあの頃の私へ。
-
さよなら、頑張りすぎた私。──変わろうとしなくていい。そう思えたら、人生が静かに、変わり始めました。