これだけ気を使っているのに、人から好かれなくて憂鬱です・・・

これだけ気を使っているのに、人から好かれなくて憂鬱です・・・

人と会うのは嫌いじゃないのに、
めっちゃ気を使ってしまって気疲れする。


相手の顔色を見ては
「私といるの、つまらなくないかな・・・」
と申し訳なさが込み上げてくる。


本当は
もっと人との交流を楽しみたいし
もっと人から好かれたい。


なのに、誰からも
LINEの通知がない日は
無性〜〜〜〜に寂しさが込み上げて


「どうせ私なんて誰からも必要とされてない」


と年甲斐もなく落ち込んでは、


次第に人と会うのが億劫になって
気づいたら出不精になっていました。


「こんな性格って一生治らないのかな」
「こんな小さなことで悩むなんて恥ずかしいな」


そんな人はいますか?


はい!
これ、まさに以前の私です!!!!


そりゃあ、そんなに神経をすり減らしてたら、
人と会うのも億劫になるよね!


もし「これは私のことだ」と
感じた人がいたとしたら


それはあなた自身の魅力がないからとか、
元からの性格のせいじゃないので
どうか安心してください。


全然小さな悩みなんかじゃないよ。
って、お伝えしたいです。


「人と会うのに気疲れする」のは


人が苦手なんじゃなくて、
むしろ人が大好きだから。
人を傷つけたくないからですよね。


その優しさを大切にしてほしい。


だけど、せっかくのその優しい気持ち。
相手に伝わってないのはもったいなくない?


人が大好きだから、
相手を一番に大切にしたい
はず・・・なのに。


「自分がどう見られるか」が先に来て
相手との時間を大切にできない・・・
なんて本末転倒じゃない?


どうせ伝わらないのなら、
もう正直に


「人に好かれようとして気を使っちゃうの」

「愛されたいんだよね」


と、素直に言えばよくない?


伝わらないのなら伝えていい!


「こんな私は愛されない」じゃなくて
「こんな私だからこそ愛される」で


自分に素直になる許可を取りに行こう。


誰に気を使わなくても
あなたは最初から愛されていますよ。


今日もいい1日になりますように。
応援しています!

🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?

私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。


だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず🌿


一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。

\あなたのための安心の場を、ここに用意しています/

不登校のママにおすすめのコラム

毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!