LINEの返信が遅くても大丈夫な理由5選

相手からLINEの返信がない!!

待てど暮らせど返ってこない!!



そんなことで不安になって苦しんだことはありますか?



私はこれまで、LINEの返信が遅いだけで、心臓がバクバクしたり、「私が相手に何か言ったかな?」と過去のメッセージを何度も見返したり・・・



そんな些細なことで何度も傷ついてきました。



それが原因で、



つい相手にラインの催促をしてしまったり、

相手にそっけない態度をとってしまったり、

相手に不信感を持ってしまったり、

距離を置かれたり・・・と、



後悔したことも少なくありません。



もしあなたも今、



「もういい大人なのに、こんなことで悩んじゃダメなのに」と苦しんでいるとしたら・・・



大丈夫。あなたはひとりじゃありません。



そして、LINEの返信が遅くても、本当は何も問題ないんです。



今日は、かつての私が知っていたら、もっと楽になっただろうな、と思われる「LINEの返信が遅くても大丈夫な理由」を5つ、お伝えします。



どうか、あなたの心が少しでも軽くなりますように。

1.相手には相手の時間がある

私たちは、つい「自分の時間の流れ」でいろいろを考えてしまいがちです。



でも、相手には相手の生活があり、リズムがあります。



特に子育て中ならわかるはず。



例えば、ご飯の準備をしていたら、子どもが泣いて中断。



これと同じことが、相手にも起きているかもしれないですよね。



「たまたま返信できないだけ」なのに、「嫌われた」と思ってしまうのは、自分の思い込み以外のなんでもありません。



本当は何も起きていない。



ただ、相手がちょっと手が離せないだけ。
それなら待つことは怖いことじゃないですよね。

2.「返信が遅い=気持ちがない」ではない

昔の私は、「大切に思ってくれるなら、すぐに返信が来るはず」と思っていました。



でも、それは勘違いでした。



本当に大切に思ってくれる人ほど、「ちゃんとした返信をしよう」と思って、すぐに返せないこともありますよね。



私の親友もそうでした。



彼女はとても優しくて、私のことを本当に大事にしてくれているのに、LINEの返信は遅いタイプです。



でも、会っていつも私の話をしっかり聞いてくれるし、一緒にいて安心できる。



「すぐに返してくれる人=自分を大事に思っている」
「遅い人=自分を大事に思っていない」



そんな単純なことはないです。



あなたが誰かを大切に思う気持ちが、返信のスピードだけで決まるわけじゃないように、相手の気持ちもLINEのペースだけでは測れません。​

3.自分の価値は、返信の速さで決まらない

返信が遅いと、不安になりますよね。



「私、どうでもいい存在なのかな?」って。



それでも、あなたの価値は、誰かの返信スピードで決まるものじゃありません。



遅くても、あなたが大切な人であることに変わりはないし、あなたが素晴らしい人間であることに変わりはない。



私は長い間、これを理解できずにいました。でも、あるとき気づきたんです。



「私の価値は、他人の反応に左右されるものじゃない」。



返信が遅いかどうかは関係なく、
あなたは、あなたのままで価値なんです。

4.「思い込み」は、現実とは違うことが多い

「返信が遅い=嫌われた」との思いは、「自分の頭の中」で作られたストーリーです。



でも、それって本当に正しいですか?



過去の私は、何度も思い込みで自分を苦しめました。



でも、相手を問い詰めてみたら



「え?そんなこと思ってたの?全然そんなこと考えてなかったよ!」



と笑われたことが何度もあります。



私は、「悪い方」に考えがちです。



でも、現実は意外と怖くないんです。



だから、すぐに「嫌われた」と決めつけなくても大丈夫。

5.心の余裕が、いい関係を作る

昔の私は、返信を待つのが辛くて、何度も相手を試すような行動をしていました。



​でも、突然よそよそしくなられた相手は、どんな気持ちになりますか?



​相手が好きだからこそ不安になるのに、その不安が原因で、相手を遠ざけてしまう――



そんな悪循環に、私は何度もハマりました。



でも、いつか、「ちょっと待ってみよう」と思ったとき、関係がうまくいくようになったんです。



心に余裕があると、相手も安心します。



その安心感が、関係をより良くします。



だから、焦らなくても大丈夫。

ちょっと深呼吸して、待ってみましょう。

きっと、良い形で帰ってきますから。

さいごに

今、LINEの返信が遅くて不安になっているなら、過去の私と同じです。



でも、返信が遅いからといって、あなたの価値が低いわけでもないし、相手の気持ちがなくなるわけでもありません。



あなたの良さは返信のスピードなんかで決まるものじゃない!



「私は愛されているし、大切にされている」

「今すぐ返信が来なくても、問題は何もない」

「私の価値は、誰かの返信の速さじゃなくて、私自身にある」



この言葉を自分で自分に言ってあげてくださいね。



少しずつでいいから、自分を信じてみてください。



昨日よりも一つ素敵なことを見つけて
輝く未来に種まきをしてくださいね。

SAIKO

今日も読んでくれてありがとう!

🎀 孤独な子育てに苦しんでいませんか?

私もかつて、同じように孤独で泣いたママのひとりです。
でも、子育てが少しずつ変わっていったのは——
ほんの少しの勇気を出したから。


だからこそ、安心して話せる場所を
LINEでつくりました。
ここに来ると、
「私だけじゃなかった」ってホッとできるはず🌿


一歩だけ、勇気を出して繋がりに来ませんか?
あなたが「助けて」と言える場所が、ここにあります。

\あなたのための安心の場を、ここに用意しています/

不登校のママにおすすめのコラム

毎日、子育てお疲れさま。大丈夫、あなたの頑張り見ています。
ここらでホッとひと休みしませんか。
心が楽になるヒントが見つかるかもしれません🌱

心を整える人気のコラム

よかったらシェアしてね!